月相ごとの過ごし方
月のリズムとアロマテラピーで生活を整えるルナアロマテラピーでは、月相に合わせたライフスタイルを提案しています。
1)新月
新月はこれからのスタートに向けて、ライフプランをたてたり、実はダイエットのスタートにも良い時期です。
新月で始めることはリズムが整いやすいので、瞑想やリセットにもぴったりです。
★新月の精油:ローズマリー・レモンなど
2)上弦の月
この月のテーマは「成長」です。この頃に取り入れたものは次の満月に結果となって現れるとっても大切な時期です。
吸収力が増していくこの時期は、体に良い食べ物を積極的に取ったり、お肌のケアもいつもより贅沢にしてみましょう。
★上弦の精油:パルマローザ・ゼラニウムなど
3)満月
この月のテーマは「結果」です。 時期は気持ち的にもエネルギー的にも上昇モードになります。新陳代謝も活発になり、体の余分なものも排出されやすくなるので、お肌もややオイリーに傾きやすい時。また、この時期は瞑想やゆったりヨガで心身共にリラックスしていきましょう。
★満月の精油:イランイラン・ベルガモットなど
4)下弦の月
この月のテーマは「整理整頓」 新月に向けて、身の回りを整頓し、新しく始める活動の準備をしていきましょう。ちなみに、この下弦の月から新月に向けてデトックスには最適な時期。お肌のディープクレンジングや、デトックスマッサージで体を整えていきましょう。
★下弦の月の精油:ジュニパー・シダーウッドなど
こちらは公式アカウントで配信したメッセージの一部抜粋です。
